tamaya0606バイク日記と備忘録

VMAX1200買いました2022/11/29

教習終了、そして卒検へ

昨年の夏に大型二輪免許を取得しようと思い立ってから約半年…9月から通い始めた大型二輪教習も1月末にようやく12時間の教習時間を終えることができました。シミュレーター教習が1時間あったので全部で11回NC750に乗ったわけですが初めのころはエンストしていたクラッチ操作もなんとか慣れ、クランクやS字でエンスト→転倒も経験したのもいい思い出に。卒検コースも最後の2時間で先頭を走らせてもらい1コース2コースとも頭に入れ指導官のこうした方がいいよというアドバイスも受け既定の12時間で教習は終了し無事卒検を受けることになりました。

卒検のコース前半のスタートから合流、周回、コース変更、右折左折、一時停止、坂道発進、踏切、クランク、S字、障害物回避などのコース走行はまぁ普段から車で走っていればなんてことはないわけですが問題は後半のスラローム7秒以下、一本橋10秒以上、波状路5秒以上、急制動40キロから指定の線まで、スタート地点への移動までの時間指定だと思うんです。すべてクリアして100点満点で合格というのは難しいかと思いますが事前説明会、これまで教わった指導官、バイク販売店員、友人や同僚など聞く人全員が「100点取る必要はない」というのが総意? ってことで70点以上で合格なので気楽に望むのがいいというのが肝らしい…?

実際のところ教習時間中ですべての運転をマスターするのは無理なわけでリーンインとアウトで同じ場所をぐるぐる回ったりとか急旋回とかスラロームとかあとは上手な転倒の仕方とか(笑) もっとやりたかったなぁとかあるんですよね。

 

卒検は最後の教習から1週間後の2/2に取ることができまして、なんとか卒検コースも忘れることなく迎えることに。

結果としてはほぼ問題はなかったけど右折のウインカーを出すのが遅かったのが1度とスラロームが7秒台で減点2か所の90点くらい? で合格です。一本橋は11秒台、波状路は7秒台でした。そのまま修了証の発行があるので15時くらいまでロビーで待ち時間を過ごすことに。間に合うならそのまま府中の運転免許試験場に行って免許の更新をしたかったのですがGoogle先生によると拝島からだと1時間20分ほどかかるらしく受付16時までに間に合わないっぽい、残念!

 

やはり苦手なまま上手く出来なかったスラロームがどうしてもねぇ…アクセルワークとリアブレーキと体重移動のリズム感で。と頭ではわかっていてもコーンを倒したら即終了ということでどうしても視点が下向いたままで近くなってしまいリズミカルな動きはできなくなるというね…一本橋波状路は遠くを見て出来たんですがスラロームがね…。

VMAX納車後に練習といってもこれ一般道の走行でやると迷惑行為になるし。ライディングスクールというか警視庁やヤマハなどがやってる勉強会みたいなのがあるというので機会があれば参加してみようかなと思ってます。